こんにちは!SeedsAPPの長島 清です。
本日は夏真っ盛り、日本の気温最高記録を更新する暑さの中、夏休み企画の第二弾として「八景島シーパラダイス」に行ってきました。
あまりの暑さに集合時から皆少しばて気味の様子です。それでも八景島に向かうシーサイドラインの中から目の前に真夏の海が広がって来た瞬間、皆の期待の気持ちがググっと上がってくるのを感じました。
「やっぱり夏は海だな…」シーサイドラインの駅から電車を降りて八景島に歩いていく途中、海風がとても心地よくさらに気持ちが上がっていきます。
水族館に入ると涼しげに泳ぐ魚たちを興味持って観察しました。皆に聞いてみると、それぞれお気に入りの生物がいて、それに会いに来たようです。
チンアナゴ、サメ、深海魚、カワウソ、レッサーパンダなど海洋生物には限らず興味深い生物がたくさんいました。また今まで知らなかった生物にも出会えたり、興味深い生態を知ることができたりと生徒たちは熱心に展示を観察していました。
他にもアクアミュージアムではイルカやアシカのショーが行われ、豪快な水しぶきを上げ、夏ならではの演出で楽しませてくれました。幻想的な海中トンネルでもイルカや様々な魚に出会え、夏休みの思い出に欠かせないものとなりました。
なんと言ってもこの気温なので、体調不良の人が出ないか心配をしていましたが、みんな元気に楽しく八景島を堪能してくれたと思います。
今後も夏の企画が続きます。健康に注意しながらみんなの夏が充実したものになるように頑張って行きましょう。
#SeedsAPP
#シーズアップ
#フリースクール
#高等部
#横浜
#本郷台
#大船
#鎌倉
#サポート校
#通信制高校
#学習支援施設
#不登校
#八景島
#八景島シーパラダイス
#生き物
#水族館
#アクアミュージアム
#イルカショー
#夏休み企画
#第二弾